住宅ローンを使えるのがポイント-有利な住宅ローンを使えるのは、なぜ??

マイホームを購入する際には通常、低金利で借りられる住宅ローンを組みます。
その借入れ額の審査基準は、基本的に現在の年収になります。

 

一方、投資用にアパートやマンションを購入したり新築したりする際には、住居用の建物ではないので住宅ローンは使えず、アパートローンを使います。
この場合は借入れの審査も、その投資がうまく回るかどうかで審査されます。
また、アパートローンは住宅ローンに比べ金利が高く、かつ短期間の融資になります。

 

このように、住宅ローンは他のローンと比較してたいへん有利な金融商品なので、賃貸併用住宅でも住宅ローンが使えればリスクも負担も少なくなります。
では賃貸併用住宅の場合には、住宅ローンは使えるのでしょうか?

 

答えから言うと、賃貸併用住宅でも住宅ローンを使えます。
「賃貸併用住宅は賃貸の部分もあるのに、なぜ住宅ローンが使えるの?」と思われるかもしれません。
銀行などの住宅ローンの商品説明を読んでいると、次のようなことが書いてあります。

 

〔ご融資の使いみち〕店舗と併用される場合は、50%以上の住宅部分が必要です。

 

つまり、自宅として半分以上が使われるのであれば、「住宅」とみなされる訳です。
商店街にあるお店、たとえばお花屋さんや八百屋さん、床屋さんなどでは、1階が店舗で2階に住んでいるということがよくあります。そういった店舗付きの住宅を建てる際には住宅ローンが使えるので、賃貸併用住宅にもこのルールが適用されるのです。
そして、住居部分だけでなく店舗部分も含めた建物全体が、住宅ローンの対象となります。
賃貸併用住宅も賃貸部分が半分以下であれば、住宅ローンが使えるのです。(※)

 

住宅ローンは、数々のローンのなかで最も優遇されたローンです。圧倒的に低金利かつ長期のローンを組むことが可能です。住宅ローンを利用することで、ローンの返済もたいへん有利になるのです。
さらには、住宅ローン減税の対象にもなるというメリットもあります。

 

※金融機関によって、基準が変わることがあります。