Column

賃貸併用住宅の実例~価格の相場や安定した収入を得るためのポイントを解説~

賃貸併用住宅の実例~価格の相場や安定した収入を得るためのポイントを解説~

賃貸併用住宅の実例を紹介!価格はどのくらいになる?

賃貸併用住宅の実例や価格を見ると、建築する際のイメージを膨らませやすくなります。賃貸併用住宅は、自宅部分と賃貸部分を併せ持つ住宅のことで、家賃収入を住宅ローンに充てることができ、ローンの負担を軽減できる魅力があります。しかし、一般の住宅とは異なる性質を持つため、不安や疑問を感じて積極的に情報を集めている方もいらっしゃるでしょう。実例や価格などは、情報を求める方の参考になると思いますので、今回のコラムでは、弊社はたらくおうちの実例と賃貸併用住宅の価格についてご紹介します。

また、賃貸併用住宅で安定した収益を得るために気をつけるべきポイントについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしていただき、情報収集にお役立てください。

はたらくおうちの賃貸併用住宅の実例と価格

はたらくおうちのHPでは賃貸併用住宅の実例と、建物の価格ではないですが、月々のローンの返済額・家賃収入・実質支払額を掲載しております。今回はその実例の一部をご紹介しますので、もしお客様の状況や建物の間取りなどより詳細に実例を知りたいという方は、下記の実例紹介ページをご覧ください。
実例紹介ページはこちら>

実例には写真も掲載しておりますので、どれほどの規模の賃貸併用住宅が建てられるかの参考にもなると思います。また、はたらくおうちではHPの他、Youtubeでルームツアーやお客様インタビューなどを投稿しています。実例をもっと見たい方は、ぜひYoutubeの方もあわせてご覧ください。

賃貸併用住宅の教科書|はたらくおうちチャンネルはこちら>

賃貸併用住宅の実例・価格その1

最初にご紹介する実例は、募集から1ヶ月以内で賃貸部分(3室)が満室になった賃貸併用住宅です。自宅部分は、ご家族4人(ご夫婦・お子さま2人)がゆったりと寛げる広々とした2LDKで、ロフトもついています。

賃貸部分は地上2階までで、ペット可の物件にすることで入居者が入りやすい工夫をしています。なおかつ人気エリアであるため、賃貸部分は入居者がすぐに決まり、スムーズに収益化できました。

返済額 43万円/月(30年ローン)
家賃収入 31万円/月
実質支払額 12万円/月

賃貸併用住宅の実例・価格その2

次にご紹介するのは、自宅部分にも賃貸部分にも工夫を凝らした賃貸併用住宅です。

自宅では、ご家族4人(ご夫婦・お子さま2人)が楽しく暮らせるよう、キッチンはコミュニケーションが取りやすいアイランドキッチンに。また、廊下には子どもたちが遊べるように、ボルダリングやブランコを設置しています。

賃貸部分は入居者に配慮した間取りになっており、オーナー様の細やかな気遣いが感じられるデザインで、収益化にも成功されています。

返済額 51万円/月(35年ローン)
家賃収入 21万円月
実質支払額 30万円

賃貸併用住宅の建築にかかる価格相場と内訳

賃貸併用住宅の建築にかかる価格の相場とその内訳について、ここでは詳しく解説します。

一般的に、木造の場合の坪単価は約60万円〜80万円、鉄骨造の場合は約70万円〜100万円、RC(鉄筋コンクリート)造の場合は約90万円〜120万円が相場です。ただし、建築価格は依頼する会社によって大きく異なりますので、参考程度になさってください。

これらの坪単価は建築のみにかかる価格であるため、土地の価格や付帯工事費用、設備費用などが加わり、すべてあわせるとおおよそ8,000万円〜1億円弱※となります。※2024年時点の相場
なお、賃貸部分の内装や設備のグレードによっても価格が上下するため、具体的な価格を計算する際は各要素を慎重に検討することが重要です。

賃貸併用住宅の収支計画を立てるときに気をつけること

賃貸併用住宅の収支計画を立てる際には、いくつかの注意すべきポイントがあります。まず、先ほども解説した賃貸併用住宅の価格に関することです。初期費用や建築費用に注目しやすいのですが、賃貸管理がスタートしてからかかる費用、たとえば毎月のローン返済や管理費用、修繕費などのランニングコストも考慮することが大切です。また、10年後、20年後と長期的な視点で収支バランスを計画することが求められます。

次に注意が必要となるのは、賃貸部分の家賃設定です。地域の市場相場に合わせた適切な家賃を設定し、空室リスクを最小限に抑えることが重要です。これらのポイントを押さえながら計画するには専門的な知識が必要となりますので、ご自身ですべてを計画するのは難しいと思います。はたらくおうちは、賃貸併用住宅の専門的な知識に加え、これまでの実例・実績から蓄積したノウハウがございますので、お客様一人ひとりにあわせた収支計画を立案します。計画について不安や疑問がありましたら、お気軽にご相談ください!

賃貸併用住宅で安定した収入を得るための3つのポイント

賃貸併用住宅で安定した収入を得るために、いくつかの重要なポイントを押さえておきましょう。

▼安定した収入を得るためのポイント

  • 堅実な収支計画を立てる
  • 入居者目線で内装や間取りを考える
  • ノウハウや施工実績がある会社を選ぶ

なぜ安定した収入を得るためにこれらを押さえておく必要があるのかというと、失敗すると賃貸経営に影響が出やすい部分だからです。また、賃貸併用住宅を建てることにばかり意識を向けていると、見逃しやすい点でもあります。ここからは、これらのポイントについて詳しくご説明します。

1.堅実な収支計画を立てる

収支計画を立てる際には、非現実的な計画を避け、現実的な計算が求められます。したがって、現在の収入や支出はもちろん、家族構成やライフスタイル、将来の収入の変動や支出増加の可能性も考慮に入れる必要があります。

こうした細かな要素に目を向けないと、予想外の出費により収支が悪化し、安定した収入を得ることが難しくなるかもしれません。賃貸併用住宅を成功させるためには、現実的な視点で慎重にプランニングし、安定した収入を目指すことが大切です。

2.入居者目線で設備や間取りを考える

賃貸併用住宅の特性を最大に活用するためには、設備や間取りにも入居者への配慮が必要となります。先ほどご紹介した弊社の実例をご覧いただくと、オーナー様がどのように入居者のニーズに応じた工夫をされているかが見て取れると思います。

しかし、ニーズが不明なまま賃貸部分の設備や間取りを決めてしまうと、ニーズにあってない賃貸併用住宅になってしまう可能性があります。そうなると、入居者がなかなか決まらず、計画通りの収益が得られません。家賃収入をローンの返済に充てることをお考えであれば、最悪の場合ローンが払えず生活にも支障をきたしてしまうでしょう。そういったことを防ぐためにも徹底した賃貸ニーズの調査を行った上で、設備や間取りを決めることが重要です。

はたらくおうちでは賃貸ニーズの調査を行い、ニーズにあわせた設備や間取りについて、専門家の視点からアドバイスいたします。そのため、実例でご紹介したように入居者が決まりやすく、安定した収益を見込むことができるのです。

3.賃貸併用住宅に関するノウハウや実績がある会社を選ぶ

賃貸併用住宅は、自宅としての快適さと賃貸部分での収益性を両立させるため、高度な専門知識が求められます。そのため、賃貸経営に関する深い理解を持つ会社を選ぶことが重要です。

会社を選ぶときは建築の実績だけでなく、賃貸経営の実績やノウハウがあるのかという点を確認しましょう。そのような経験豊富な会社は、賃貸経営におけるリスクやトラブルを最小限に抑える計画を提供したり、アドバイスをくれたりすることが多いです。

はたらくおうちでは賃貸併用住宅の計画についてご相談が可能です

はたらくおうちでは、賃貸併用住宅の計画に関するご相談を承っております。賃貸併用住宅は価格が高いため、できるだけ価格は安くおさえたいと思うかもしれません。しかし、価格で決めてしまうと後々後悔する可能性もあるため注意が必要です。というのも、安い土地を選んで建築費を安く抑えるために限りなく小規模な賃貸併用住宅を建てると、それだけ家賃を低く設定することになる可能性があるからです。しっかりと収益を得るためには価格で購入を決めるのではなく、現在の収入や家族構成、最終的な目標などを踏まえた上で計画を立てることが重要なのです。

はたらくおうちでお客様一人ひとりにあわせた計画を立案するのは、お客様によって「どのくらい借入ができるのか」「何年でローンを組むと無理なく返済できるのか」など、状況が大きく異なるからです。そして、こうした詳細を詰めて検討し、ようやくどのくらいの賃貸併用住宅が建てられるのか、その規模が決まります。不動産投資や経営が初めての方でも、安心して賃貸経営をスタートできるよう、全力でサポートしますのでまずは一度お問い合わせください。

賃貸併用住宅の価格に関するお問い合わせははたらくおうちへ

賃貸併用住宅の実例や価格をご覧になり、どのような物件が建てられるのか、またどういったポイントを抑えておくとよいのか、イメージはつきましたか?
本コラムでご紹介した内容がすべてではありません。先ほどもご説明した通り、計画は基本的にお客様に詳細をお伺いした上で一人ひとりにあったものを立案するため、今回ご紹介した実例や価格は参考程度にご覧ください。

はたらくおうちでは、不動産経営が初めての方も大歓迎です。お客様が賃貸併用住宅について十分に理解し、検討しやすいように基本的なところからわかりやすくご説明します。もちろん、もっと踏み込んだところまで聞いてみたいという場合でも構いません。
賃貸併用住宅に関するご質問やご相談は、いつでもお気軽にはたらくおうちへお問い合わせください!安定した収益と快適な住まいを手に入れるためのお手伝いをさせていただきます。

▼お問い合わせ先
電話番号:0120-420-820(9:00~17:30 水曜休)
お問い合わせフォームはこちら
会員登録はこちら

わたしたちにも
「はたらくおうち 」できるかしら?

賃貸併用住宅や、マイホーム購入に関するモヤモヤを解決します。
一生に一度の買い物を「手探り」にしないための相談会です。