「はたらくおうちSakura」ってそもそもなんなの?

マイホームの一部を賃貸の部屋にして
人に貸せるようにする住宅プランなの。
「おうち」が「はたらいて」くれるのよ。

それのなにがいいのよ?

これを見てみて!

 

住宅ローンの負担がとんでもなく軽くなる。それが「はたらくおうちSakura」の、賃貸併?住宅!

入居者の家賃を住宅ローン返済に回せるので、ローン支払いの負担がとても軽くなります。賃貸に住んで家賃を払い続けたり、普通にマンションを買うよりも、圧倒的に月の支払いが少なく暮らせるのです!

………。
少し興味が出てきたわ。

もう少し詳しいことが聞きたいわね。

実はマンションを買ったところで
最後はほとんど何も残らないの。
それに比べて賃貸併用住宅は「お金のなる木」なのよ!

そんなおいしい話あるわけないじゃない!

それが、あるのよ。

 

マンションは何も残らない。 賃貸併?住宅はずっと「お?のなる?」になる!

マンション購入の場合 数年後 価値が大幅にダウン

管理費や修繕積立金も上がって行く上に、売却価値もほとんどなくなります。

賃貸併用住宅の場合 何年たっても価値がある「お?のなる?」

マンションは築年数に比例して売却価値が落ちて行き、最終的にはほとんどなくなってしまいます。
一方、賃貸併用住宅は戸建てなので、土地の価値は必ず残ります。
そしてローン完済後も入居者がいる限り、家賃収入が生まれ続けます。
ずっとはたらき続ける「お金のなる木」になってくれるのです!

ちょっと待って、
これって賃貸部分にちゃんと人が入る前提の話よね?
ほんとに賃貸部分に人が入ってくれるの?

たしかに賃貸を埋めるためには立地や地域特性、
入居者が求めている間取りとかを
知り尽くしている必要があるわ。

そんな難しいことやってられないわ!

私も最初はそう思ったの。でもね…

 

「賃貸部分にちゃんと人が入ってくれるの?」ご安心ください!

入居者入ったー!

「はたらくおうちSakura」では賃貸部分に空室がある時は入居者に入ってもらえるよう、募集広告を大量に出稿します。
さらに、広告を自社だけで行うのではなく、大手不動産会社や、物件近くの地元不動産店と連携して、物件を幅広く紹介する機会を作ります。

そして、入居者が入ってからの管理も「はたらくおうちSakura」にすべておまかせ!入退去の手続きや家賃集金、入居者からの要望対応、トラブル解決まで、オーナー様と入居者の間に入って、全て対応します。

万が一空室が出たらどうするのよ?

そんな心配なんかする必要はないのよ!

 

「万が一、空室が出てしまったら不安・・・」おまかせください!

心配ご無用

「はたらくおうちSakura」ではしっかりとしたマーケット調査を行って入居者に人気のエリアを選んで建て、建物プランや家賃も、入居者が集まりやすい設定をしています。そのため、これまでご提供してきた賃貸併用住宅は、問題なく入居者が集まっています!

プ、プライバシーとか防犯対策はどうなってるのよ!

もちろん、プライバシーや防犯対策も万全よ!
住居部分と賃貸部分は、完全に分けた造りの建物だから
プライバシーを気にする心配はないのよ!

えっ?
住むところが分かれてるってどいうことなの?

こういうことよ!

 

プライバシーも防犯対策も万全!

安心~!

住居部分と賃貸部分で玄関を完全に分けるなどして生活動線を完全に分けるので、入居者との間のプライバシーの心配なし!
自分がオーナーであると言わなくてもよいので、「同じ建物に住んでいる入居者同士」のような感覚です!

また、当社が持つ防犯のノウハウで安全性の高い建物のプランや人感センサーなどの防犯設備のコンサルティングもするので、セキュリティも万全です。
マンションやアパートでは性犯罪などに遭う危険性も高いのですが、戸建て住宅の「はたらくおうちSakura」なら安心!

【参考データ】
強制性交等の事件発生は、4 階建て以上のマンションが24.9%で最も高く、
3階建て以下のアパートなどが20.8%で続きます。一戸建て住宅は2.3%です。

警視庁発表:都内における性犯罪(強制性交等・強制わいせつ・痴漢)の発生状況(平成29 年中)

…くっ!
反論の余地がないわね…

待って、大切なことを忘れているわ。
もしも、万が一、いや億が一わたしにダーリンができて
その親と住む場合、その家はどうなるの?

「はたらくおうちSakura」なら、そういう心配もいらないわ!

 

ライフプランの変化にも対応!

賃貸併用住宅のメリットは、賃貸部分を人に貸して家賃収入を得るだけではありません!将来、結婚して親との同居が必要なときなど、親に賃貸部分に住んでもらうことも可能です。そして、また状況が変わったら賃貸に戻すこともできます。
賃貸併用住宅は、ライフプランの変化にもしっかりと対応できる新しい居住スタイルなのです。

「はたらくおうちSakura」に心が傾きそうだわ…!

 

3つを比べてみましょう!

お名前*必須
ふりがな*必須
※不達が多数発生しているため、ezwebのアドレスはご利用にならないでください。
※マンガの続きのメールが届かない場合、迷惑メールフォルダをご確認ください。
半角数字(ハイフンなし)

※確認画面は出ませんので、
本画面でご確認ください。